治療実験 青黛(セイタイ)の服用_185日目
- 2009 5/31
最近は少し飲み会等が多い日々が続いています。
どうも、毎回飲み過ぎてしまします。
便の方は下痢をすることもありますが、1日経てば殆ど回復してしまいます。
いや~、順調過ぎて書くことがありません。ほんと青黛に感謝です♪
カテゴリー : 2009年 5月
最近は少し飲み会等が多い日々が続いています。
どうも、毎回飲み過ぎてしまします。
便の方は下痢をすることもありますが、1日経てば殆ど回復してしまいます。
いや~、順調過ぎて書くことがありません。ほんと青黛に感謝です♪
追記です。
血液検査の項目が48種類ほどあったのですが、殆ど全て正常値です。
敢えて言うなら、総コレステロールが上限値が219のところ、225というだけです。
潰瘍性大腸炎の症状が落ち着いて、安心して脂っぽいものを食べすぎでしょうか。。
確かに中性脂肪も上限値149のところ140ですし。
脂っぽいものは大好きなので、少し注意した方が良さそうですね。
今日は先日の内視鏡の検査結果を確認しに病院へ行ってきました。
素晴らしい結果でした。
担当医曰く、
1.見た目は殆ど100%問題無い。一部に血管が浮いている部分ともや~っとなっている部分はあるが、一見すると潰瘍性大腸炎とは全く分からない。
2.顕微鏡での組織検査でもこれほど回復するのは信じられないくらい、全く潰瘍性大腸炎の症状が見られない。
3.血液検査では肝臓や腎臓、白血球等に全く異常なく、健康そのものである。潰瘍性大腸炎の所見は全く見られない。
といった感じで完璧なものでした。
私は青黛については医者に話していませんが、ペンタサは全く飲んでいなく、暴飲暴食してしまった時に服用していると伝えました。実際にはこのブログで2月19日に服用中止を宣言してから1回も飲んでいません。多分。。
実際には暴飲暴食したタイミングだけ、青黛を服用しています。普段は飲んでいません。これほどまでに素晴らしい結果が出るとは驚きでした。今回の検査では青黛の副作用らしきものは全く判明しませんでした。他の青黛服用中の方々にも良い報告ができて感無量です。
GW挟んで、ご無沙汰しておりました。
GWは実家に帰り、昔の友達と飲み歩いてました。ほんと久々に4日連続で大量に飲んでしまいました。しかも青黛を持って実家に帰るのが面倒でしたので、全く飲まずに過ごしてしまいました。
潰瘍性大腸炎が悪化するかと少し心配でしたが、少し下痢しただけで全く問題ありませんでした。下腹部の違和感もありませんでしたので、問題ないのでしょう。
再来週には内視鏡の結果が出ますので楽しみです。
このブログは私(kankai)が潰瘍性大腸炎を青黛で劇的に緩解させた実体験を記したブログです。 2006年11月に潰瘍性大腸炎を患い、約2年間ATM療法やペンタサ、ペンタサ注腸等の治療法、漢方、ビフィーネMやケフィアやラクティス等の健康食品を試しましたが症状は緩解しませんでした。下痢、下血の状態が悪化しステロイドを覚悟していた折にスカイクリニックの広島漢方にも配合されているという「青黛」という生薬をインターネットで取り寄せ、服用したところ、病状が劇的に改善しました。私のように潰瘍性大腸炎で苦しむ一人でも多くの方に青黛での治療の可能性を知ってほしいという思いでこのブログを始めましたが、あくまでもこのブログの内容は個人的な病状の改善日記であり、私以外の方の病状改善を何ら約束するものではありません。