治療実験 青黛の服用_1097日目 ~潰瘍性大腸炎の完治へ向けて~
- 2011 11/25
すこぶる快腸です。快腸過ぎて書くことがありません。
先週から結婚式やら飲み会やらでお酒を飲む機会が多く、さすがに飲んだ翌日は軟便でしたが、その次の日はしっかりした便が出ています。翌日だけは青黛を服用しました。
以前より腸が強くなったのかもしれません。
12月は忘年会で飲む機会も多いでしょうけど、しっかりと緩解を維持したいものです。
カテゴリー : 2011年 11月
すこぶる快腸です。快腸過ぎて書くことがありません。
先週から結婚式やら飲み会やらでお酒を飲む機会が多く、さすがに飲んだ翌日は軟便でしたが、その次の日はしっかりした便が出ています。翌日だけは青黛を服用しました。
以前より腸が強くなったのかもしれません。
12月は忘年会で飲む機会も多いでしょうけど、しっかりと緩解を維持したいものです。
嬉しいコメントを頂きました。
住宅ローンも組めて、そろそろマイホームが完成だそうです。
勇気が出ますね。
最近はどうやら少し便秘気味で、1日に便が1回か、0回です。まぁ、2回の時もあるので、平均1回程度です。
本当の便秘症の方から言わせると、全然問題ないレベルですが、今まで下痢体質だった私からすれば、ややどよ~んとした感じです。
潰瘍性大腸炎の方は今のところ全く再燃の兆し無しです。ペンタサは完全に使用中止し、青黛は殆ど飲んでいません。稀に天ぷら等、揚物を沢山食べた日や飲み過ぎた次の日の朝に少し服用する程度です。頻度にすると、月に1,2回程度でしょうか。
このまま緩解を継続できるように頑張りたいです。
このブログは私(kankai)が潰瘍性大腸炎を青黛で劇的に緩解させた実体験を記したブログです。 2006年11月に潰瘍性大腸炎を患い、約2年間ATM療法やペンタサ、ペンタサ注腸等の治療法、漢方、ビフィーネMやケフィアやラクティス等の健康食品を試しましたが症状は緩解しませんでした。下痢、下血の状態が悪化しステロイドを覚悟していた折にスカイクリニックの広島漢方にも配合されているという「青黛」という生薬をインターネットで取り寄せ、服用したところ、病状が劇的に改善しました。私のように潰瘍性大腸炎で苦しむ一人でも多くの方に青黛での治療の可能性を知ってほしいという思いでこのブログを始めましたが、あくまでもこのブログの内容は個人的な病状の改善日記であり、私以外の方の病状改善を何ら約束するものではありません。